管理栄養士と介護スタッフが一体となり、入居者の健康状態に応じたカロリーや咀嚼等を考えた食事を提供します。
糖尿病・脂質異常症・貧血・腎臓病・胃潰瘍・膵臓病・肝臓病等の疾病治療として医師の指示に従い年齢や病状等に応じた療養食を提供しています。
お身体の状況に合わせて大浴場(天然温泉)、機械浴,チェアバスを使い分け、
熟練した介護職員が介助しますので、安心してお風呂を楽しんでいただけます。
※天然温泉は、毎分約300ℓ30℃の豊富な湯量で、リハビリテーションにも活用いたします。
効能
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康促進
脳の機能は、覚える、思い出すということを繰り返すことで衰えを少なくできる可能性があります。簡単な操作で高齢者の方にもなじみやすい脳のトレーニングソフトを活用して、ゲーム感覚で楽しみながら、積極的に脳を使う訓練を行っています。
歯科衛生士の指導による専門的な口腔ケアを行っています。
口腔ケアとは、口腔の疾病予防、健康保持、増進、リハビリテーションにより、「QOL(生活の質)」の向上を目指した科学であり技術です。具体的には、口腔清掃、義歯の脱着と手入れ、咀嚼・摂食・嚥下のリハビリ、歯肉・頬部のマッサージ、食事の介護、口臭の除去、口腔乾燥予防などがあります。
食べる楽しみ | 要介護者の日常における一番の楽しみは「食事」です。 |
---|---|
低栄養・脱水の予防 | 軽度要介護者に対しては口腔機能維持・増進により低栄養予防あるいは栄養改善を達成することが可能です。 |
誤嚥・窒息の予防 | 要介護原因の第2位が気道感染であり、インフルエンザ、誤嚥性肺炎の予防を行うことができます。 |
ADL(日常生活活動)・IADL(手段的日常生活活動)向上 | |
社会参加の促進 |